行きつけのファミレスで、深夜帯の時間になるとトイレに2時間くらい籠るおばあちゃんがいます。
最初はほんと迷惑でしかなかったんだけど、最近になり何故おばあちゃんがトイレに長時間立てこもるのか、理由がわかりました。
店内が寒いからだと思いました(爆)
天井にある空気清浄機が作動してるからか、とにかく風がビュービュー体に当たり続け、長時間いるととにかく寒いのです(爆)
で、おばあちゃんは店内で冷えた体を温める為にトイレに立てこもる。
この店、トイレだけは空調の関係で特別に暖かいのです。
私も最近この店に3時間くらいいると、だんだん体が冷えてきて辛くなってきた(爆)
最初はおばあちゃんの気持ちやトイレに長時間立てこもる意味がわからなくて迷惑でしかなかったけど、おばあちゃんの気持ちが理解出来ると、おばあちゃんに対してイライラしなくなりました。
某ファストフード店などでは冷風や送風を送ってわざと寒くして、特定の客の長居を防止しているという噂がありますが、私も最近は本当にそれが理由なんじゃないか?なんて思ったりしてます(爆)
飲食だと厨房は寒くしなきゃ駄目だろうけど、客席は普通暖かくするもんじゃないですか?空気清浄機って言っても、今は店内完全禁煙だから、もういらんでしょ?(汗)
パチ屋なんて、出入口側は寒いにしても基本的にはとても暖かいよね?客に長居して打ってもらわないと稼働上がらないからなぁ(爆)