私のジャグラーが、もはやただの極悪イカサマピエロと化してる2021年1月(涙)
ゴーゴーランプに魂を奪われた私のような者からことごとくお金を搾取する為にジャグラーを利用するパチ屋達・・・って、しかし搾取されるほどの金すら今の私は持っておらん(爆)
という訳で、とにかく今年はまともに打てなくて悲しいです。
パチンコはわからんのだけど、スロットというものは高設定を日々打ち続ければ、高確率で客の勝ちになるよう出来てるので、私的には非常に現実的かつ夢のあるシステムな訳なんですけど、それが全台低設定とか、高設定を投入しても80台に1台でどこに入れるか予測がつかない感じとかだとスロットもただのギャンブルに成り下がってしまいます。そんなんならロト6買った方がまだマシだろうと(爆)
そんなことよりお前働けよ~と言われそうですけど(汗)副業くらいはスロットみたいに気軽で融通がきき、更に楽しい副業がいいな~と。
スロットは本来楽しいもんです。パチ屋では当たり台を探す楽しさがあり、ハズレ台でも誤爆する楽しさがあったりするんですが、でもそれが逆転して客の生活を脅かすような事しか出来ないのならば、パチ屋なんてコロナを期に潰れるしかないと思います(汗)そんなパチ屋、世の中に必要ないでしょ?(汗)
甘い蜜を吸わせないと、客はまた来ないですから(汗)
って書くと、まともな方々はパチ屋もパチ屋だし客も客だなと思うんだろうけど、なんつ~か人生オール真面目ってやつは、私はあんまり好きじゃないかな?
私の偏見なんですが、クソ真面目な人に限って善悪の判断がおかしかったり、馬鹿みたいにルールに固執して他人を厳しくジャッジする割には自分に甘かったりとか(汗)んでクソ真面目だからか、水面下で金はたんまり蓄えてますけど他人のために使おうとか、人と人とのご縁を円滑にする為に使おうなんて事は多分思ってないだろうと感じるんですよね?つか多分友達いないと思うけど(汗)
私、こんな真面目な人にはなりたくないな~。
って、スロット打ちながらたまに思うんですよね(爆)
真面目な人からすれば、私みたいな人間にはなりたくないんでしょうけど・・・